【サンキュー #35】 悩みを聞いてくれてありがとう
公開日:
:
サンキューキャンペーン 感謝
サンキューキャンペーン35回目なんですけども、
突然の出会いからの、勢いによる感謝?
みたいな感じです(笑)
心の悩みを聞いてくれてありがとう
私は、情報収集やアウトプットのために、
NewsPicksというサイトに参加しています。
ここは、ニュースを読めるだけでなく、
著名人をはじめ、いろいろな方の意見が読めるのです。
物凄く勉強になるので、かなりオススメです。
そこでのコメントを参考にさせて頂いている方と、
初めてfacebookで繋がったんですが、
勢いで、直近の悩みを聞いてもらったのです(^^ゞ
あまりにも直近すぎて、かつ、近しい方には言えない悩みだったので、
本当に素晴らしいタイミングで救われました(^o^)
関連記事
-
-
【サンキュー #2】函館市にありがとう
サンキューキャンペーン2回目。 一応、2015年になって、サンキュー率100%でお送りしています(
-
-
【サンキュー #41】 素晴らしい学習の場をありがとう
サンキューキャンペーン41回目は、 だいぶ更新を滞らせておりましたが、 ボランティア塾という素晴
-
-
【サンキュー #21】ブログを面白いと言ってくれた女子高生、ありがとう
サンキューキャンペーン21回目、 27日中、21回の更新。 うむ、私にしてはなかなかだ(笑)
-
-
【サンキュー #10】レスポンスをくれてありがとう
サンキューキャンペーン10回目にして、 ついに連続サンキュー記録が途絶えました(^^ゞ ま、
-
-
【サンキュー #43】 医療事務として入社してくれてありがとう
サンキューキャンペーン43回目は、 当施設の内科クリニックの人事に関することです。 医療事務
-
-
【サンキュー #13】男子サッカー日本代表ありがとう
サンキューキャンペーン13回目でございます。 Macbookを購入したので、そちらで更新したかった
-
-
【サンキュー #40】 職場の仲間へありがとう
サンキューキャンペーン40回目は、 もっとたくさん感謝すべき人達でしょ! と思います、はい(笑)
-
-
【サンキュー #36】 あらためて、図書館にありがとう
サンキューキャンペーン36回目は、 サンキューキャンペーン5回目と同じなんです(^^ゞ あら
-
-
【サンキュー #38】 登山客の皆さん、ありがとう
サンキューキャンペーン38回目は、 函館山登山での、登山客の皆さんへの感謝です。 登山客の皆
-
-
【サンキュー #3】上げ膳据え膳ありがとう
サンキューキャンペーン3回目。 正月は、一応3日間とも感謝することができました。 それ自体に