【サンキュー #2】函館市にありがとう
公開日:
:
サンキューキャンペーン 感謝
サンキューキャンペーン2回目。
一応、2015年になって、サンキュー率100%でお送りしています(笑)
函館市にありがとう
北海道函館市在住です。
2014年の秋、突然函館山登山にハマり、函館市が前より好きになりました。
2015年は、何度登れるかな?
そして何より、函館市は気候が素晴らしい!
天候による災害がほとんどありません。
アウトドアには最高の場所ですねぇ(^_^)
そんな函館市に、ありがとうを。
さぁ、次はどんなサンキューをお見舞いしようかな?
関連記事
-
-
【サンキュー #4】日本中央競馬会(JRA)にありがとう
サンキューキャンペーン4回目は、有限実行!? 昨日「明日はJRAにサンキューをお見舞いする」 と
-
-
【サンキュー #31】 私のITスキル、ありがとう
サンキューキャンペーン31回目は、 ガッツリと商品の宣伝です(笑) 私のITスキル、ありがと
-
-
【サンキュー #37】 新しい趣味を教えてくれてありがとう
サンキューキャンペーン37回目は、 新たな趣味が増えたことへの感謝です。 新しい趣味を教えて
-
-
【サンキュー #7】玄関前の雪かきをしてくれてありがとう
サンキューキャンペーン7回目、 ということは、ついに1週間連続達成! 今日は、同じアパートの
-
-
【サンキュー #30】 1年間、委員会を頑張ってくれてありがとう
サンキューキャンペーン30回目ってことで、 3回目のキリ番です(笑) そんなことはどうで
-
-
【サンキュー #10】レスポンスをくれてありがとう
サンキューキャンペーン10回目にして、 ついに連続サンキュー記録が途絶えました(^^ゞ ま、
-
-
【サンキュー #21】ブログを面白いと言ってくれた女子高生、ありがとう
サンキューキャンペーン21回目、 27日中、21回の更新。 うむ、私にしてはなかなかだ(笑)
-
-
【たくさんのありがとうを】2015年はサンキューキャンペーンを実施します
2015年2月5日で39歳になります。 そこで思いついたのが、 39歳、さんじゅーきゅー、サ
-
-
【サンキュー #17】Youtubeに対してまさかのありがとう
サンキューキャンペーンも17回目まできました。 なぜ中途半端な数で、振り返った?(笑) 今回
-
-
【サンキュー #16】B’z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT- の開催をありがとう
サンキューキャンペーン16回目、 とりあえず、今年のGW過ぎまで生きる理由ができました。 B
- PREV
- 2015年は浪費から投資の年へ
- NEXT
- 【サンキュー #3】上げ膳据え膳ありがとう