【たくさんのありがとうを】2015年はサンキューキャンペーンを実施します
公開日:
:
サンキューキャンペーン 感謝, 行動
2015年2月5日で39歳になります。
そこで思いついたのが、
39歳、さんじゅーきゅー、サンキュー
というわけで2015年は、
『サンキューキャンペーン』
というキャンペーンを実施します。
キャンペーンの中身としては、
私が、ただただ感謝するというものです(笑)
名前に使われるアルファベットが、
どうもそうらしいのです。
TAKUYAなもんですから、
T:Thank you
A:Arigato(ありがとう)
K:Kansha(感謝)
そこに39歳ですから。
サンキュー祭りです。
そして、TAKと言えば、
私が大好きなB’zのギタリスト
TAK Matsumoto(松本孝弘)さん
本音を言えば、
私のほうが『TAK』ですから(笑)
そんなわけで、
2015年1月1日から、
このキャンペーンをスタートします。
たくさんのありがとうを伝えます!
そういえば以前、
こんな記事を投稿してました。
【理想像 Vol.2】ステキな日本語「ありがとう」という言葉の持つ威力
http://t-youth.net/thank-you-so-much1
関連記事
-
-
【サンキュー #30】 1年間、委員会を頑張ってくれてありがとう
サンキューキャンペーン30回目ってことで、 3回目のキリ番です(笑) そんなことはどうで
-
-
【サンキュー #9】お土産を買ってきてくれてありがとう
サンキューキャンペーン9回目は、 職場の同僚への感謝です。 お正月休みに有給休暇をくっつけて
-
-
【サンキュー #19】100円ショップの品揃えにありがとう
サンキューキャンペーン19回目は少し視点を変えて、 実は私、今、またしてもバカバカしいことを考えて
-
-
【サンキュー #10】レスポンスをくれてありがとう
サンキューキャンペーン10回目にして、 ついに連続サンキュー記録が途絶えました(^^ゞ ま、
-
-
【サンキュー #27】 家まで送ってくれてありがとう
サンキューキャンペーン27回目、 もう、疲れすぎて感謝が次の日になってしまった(^^ゞ 職場
-
-
【サンキュー #44】 貴重なネタの提供をありがとう
サンキューキャンペーン44回目は、 予想だにせぬ来客に対してという、 何だか壮大な感じにしてみま
-
-
【サンキュー #31】 私のITスキル、ありがとう
サンキューキャンペーン31回目は、 ガッツリと商品の宣伝です(笑) 私のITスキル、ありがと
-
-
【サンキュー #11】美味しいお弁当を頂いてありがとう
サンキューキャンペーン11回目は、 とても単純に、物をもらってありがとう、です(笑) 美味し
-
-
【サンキュー #26】 寿司をおごってくれてありがとう
サンキューキャンペーン26回目、 まぁ、何かやったかと言われれば、 買い物の運転手をしました。
-
-
【サンキュー #14】バイリンガール英会話のちかさん、ありがとう
サンキューキャンペーン14回目は、 私のスキルアップもあるとは思うのですが、 その要因となった方