セミナーで学んだことのまとめ
昨日のセミナーで学んだことを、まとめておきます。
役割があって、評価されて、自信がつくことで、人間力が上がっていく
なぜ上手くいくのか?なぜ上手くいかないのか?
情報としてまとまっていると便利
言い訳をせず、どうやったらできるかを考えることが重要
仕組みづくりに関しては、もの凄く共感しました。
農家が上手くいかないのは、当たり外れが多いから。
うまい仕組みを作ることで、ビジネスは必ず成功する。
なるほど!
ただ、全体的には、60点くらいのセミナーだったかなぁ(^^ゞ
ま、無料だったし、こういうところから、いかに学びのチャンスを発見するかというのも大事なので、というか、今の私はそのくらいのレベルにしかいないので、寝ないで頑張りました(笑)
まぁ、学びという点で言えば、堀江貴文氏が無料でYoutubeに公開しているホリエモンちゃんねるの方が、よっぽどネタも豊富だし、面白いし、かなり使えますけどね。
堀江貴文のQ&A vol.329〜人が大事!?〜
https://www.youtube.com/watch?v=zIoiYmpXIik
関連記事
-
-
コールセンター業務で多くのアポを取る方法 〜まずは認めよ編〜
コールセンター業務でアポを取る仕事をしている人、いますよね。 毎日、毎日、僕らは「断り」の声
-
-
仕事以外で制服を着るとどうなるか知ってますか?
皆さんは、仕事で制服(ユニフォーム)の支給はありますか? あるよという方、制服は職場で着替
-
-
防火管理者が教える「知ってても損しない災害対策情報」~火災編 Vol.1
避難誘導訓練や消火訓練を、職場や学校などで行ったことはありますよね? では、なぜこのような
-
-
基本や基礎が無意識にできるようになると、こんな素晴らしいことがあるんですか?
基本だとか、基礎だとか、何か意味があるのでしょうか? あんな単純なこと、わからない方がおか
-
-
興味を持たないと思考停止人間になってしまうよ!という脅しからのアドバイス
何かに関心を持つことの重要性について、考えてみました。 ところで、関心を持たないと、どうな
-
-
コントロールできないことを気にしないようにする3つのステップ
いきなりですが質問です。 あなたは、自分の思い通りに動かない相手に対して「イライラ」しますか?
-
-
防火管理者が教える「知ってても損しない災害対策情報」~地震編 Vol.1
災害ボランティア研修会というイベントに参加しました。 忘れない様、皆さんへフィードバックす
-
-
【スキルアップ】ExcelのLEN関数とSUBSTITUTE関数の使い方
皆さん! Excelを使ってますか? 世の中には、Excelを使っている人間と、Exce
-
-
『トヨタも実践!“紙1枚で見える化”仕事術』セミナー受講のまとめ
2014年8月26日、函館商工会議所で開催されたセミナーをまとめておきます。 講師は浅田すぐる
-
-
事務スタッフとして忍者的に現場スタッフをアシストする方法
【note】 https://note.mu/no178/n/n4cda7629980e 事務