私の感覚が確かなら、現状はあまり豊かではない気がします
皆さんは、豊かですか?
JRAの天才ジッキーは、武豊ですか?
あ、いや、失礼。
豊かな生活を送っているのかな?
と思いましてね。
今の日本経済が豊かであれば、金銭的に余裕がありますから、企業は社員を増やしますね。
つまり、雇用が増えるというわけです。
そうすれば利益も増えるでしょう。
利益が増えれば、社員に還元しますね。
社員は、給料、つまり所得が増えますよ。
やったね\(^o^)/
そしたら、どうなると思いますか?
もし私だったら、安いものではなく、質の良いものを求めるようになるでしょう。
安くて質が良ければ、そりゃ言うことなしです。
でも、そんなものは、なかなか無いですよね?
そう、ここが重要です!
豊かであれば、質の良いものを選択するはずなのです。
ところがどっこい(笑)
現在の私ときたら、質の良さよりも、安さで選ぶ傾向にあります。
全てではないですが、多くはそうなっております。
皆さんはどうですか?
割りと多くの方が、当てはまってしまっているのでは?
つまり、経済が豊かではないんですね。
って、そんなことは、言われんでもわかっとるわい!
とお思いでしょうけどね(^^ゞ
自分にとって、どのような状態が豊かなのか?
もちろん、お金だけではないと思います。
お金以上に、私は時間が欲しいです。
上手に時間を使えるようになりたいです。
そういう理想像を考えてみるのも、良いと思います。
関連記事
-
-
今日見た夢の話~日本という国~
これは、今日見た夢の話です。 敬宮愛子内親王殿下は、もちろん知ってますよね? 神社に初詣
-
-
仕事中のタバコ休憩がダメな本当の理由は、サボっているからではない
皆さん! 休憩は取ってますか? 世の中には、休憩を取る人間と、休憩を取らない人間の、2種
-
-
相手から興味を持ってもらうためにできる簡単なこと
相手が自分に興味があること。 それって何だと思いますか? 実は答えは簡単で、 相手が質問し
-
-
健康増進の義務教育化で社会保障費を削減したらどうでしょう?
社会保障の安定財源の確保などのために、消費税が8%になりましたね。 でも、社会保険料が上がっち
-
-
健康長寿社会が実現されたら、たぶんこれが必要となる(と思う)
アベノミクスって知ってます? 知らない人は、Google先生に「アベノミクスって何ですか?
-
-
ディズニーから学ぶ「本質」の大切さ
ディズニーの「カストーディアル」って知ってますか? どうも、こんにちは。 先日『ディズニ
-
-
100円ショップの小さい紙袋を使ったスマートフォンのステキな充電方法
携帯電話を充電するときに、 専用のクレードルがあれば、 まぁ、普通に充電できますよね? で
-
-
ホームページを作成する時に、避けては通れない行動心理学の知識
皆さん! ホームページを作成していますか? 世の中には、ホームページを作成している人間と
-
-
サラリーマンが簡単に素早く成果を出してしまうには?
仕事で成果を出すのは、なかなか難しいですよね。 何かこう、業務を追っちゃって、余裕がなくな