ディズニーランドを堪能しながらミッキーマウスに出会わない方法
私は、ディズニーが大好きです。
ディズニーグッズであるというだけで、購入意欲が湧いてくるほどです。
家の中で、周りを見渡すと、結構な数のディズニーグッズがあります。
そんな私が、ディズニーに関する驚きのテクニックを教えます!
ディズニーランドへ行き、ある程度は堪能して満足度が高いにも関わらず、僕らのクラスのリーダーであるミッキーマウスに、絶対に出会わない、そんな無謀なテクニックです。
『ミッキーの家とミート・ミッキー』
ごめんなさい、ここには行かない条件でお願いします(笑)
怖いのは、メインエントランスで行われるグリーティングです。
ワールドバザールは、なるべく行かないようにしましょう。
パーク内では、ご飯を食べないようにしましょう。
レストランでは、ショーが開催されます。
ですから、ポップコーンとか、そういうので。
安上がりで、いいよね!と納得させましょう。
ガイドツアーもダメです。
ミッキーと会える場所に連れて行かれます。
自分の力で、パークを歩きましょう。
パレードの時間は、アトラクションを楽しむチャンスです。
ジェットコースターなどの、室内に入るアトラクションを堪能しましょう。
もちろん、ショーが開催されているときは、注意しましょうね。
最も怖いのはですね、バッタリと出会ってしまうこと。
ただまぁ、ミッキーはですね、偉いんです。
シェフミッキーで仕事中のため、不在ってことが多いので、安心しましょう。
このように、ミッキーマウスに出会うチャンスは、たくさんあります。
ですから、事前にしっかりと調べて、出会わないように注意しましょう。
ただし、ディズニーランドに行って、ミッキーマウスに出会わないことで後悔する方には、絶対にオススメできないですからね。
関連記事
-
-
言葉よりも大切なもの・・・という話しではなく、言葉の印象の話しです
最近、共感されるにはどうしたらいいのか? と、よく考えるんですけど、あなたはどうですか?
-
-
かめはめ波の修行を始めるなら1秒でも早いほうが良い最大の理由
かめはめ波 ご存知、ドラゴンボールにおける 最も有名な必殺技です。 元々は、亀
-
-
車のスピードに関する運転手と警察の見解(私見)
私は、普段はあまり自家用車の運転をしません。 送迎業務があるので、車の運転自体はしています。
-
-
バレンタインデーにチョコレートをもらえるであろう5つの方法+α
2月14日は、言わずと知れたバレンタインデーです。 あなたは、いくつチョコレートをもらえそ
-
-
北海道に台風が上陸しない意外な理由
NASA Goddard MODIS Rapid Response Team これからの季節、
-
-
私がどんなに素晴らしい仕事をするのか
「私には、素晴らしいスキルがあるんですよぉ」 「私の会社で売っているモノ(サービス)は、こんな
- PREV
- サラリーマンが簡単に素早く成果を出してしまうには?
- NEXT
- ディズニーから学ぶ「本質」の大切さ