100日チャレンジ企画 『一日一善』22日目
今日は、サクッと簡単に、一日一善をしてみました。
ありがちなやつですけどね(^^ゞ
曲がろうとしている車に道を譲った
普通なら、車が停まるタイミングなどで、道を譲ると思います。
しかし今日は、かなり前にいる車に道を譲るべく、自信が運転する車のスピードを少しゆるめて、自然と合流できるようにしたこともありまして、後ろに渋滞の車が続くこともなく、素晴らしくスムーズでした。
完璧な予測運転でした。
関連記事
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』2日目
『一日一善』を100日続ける! と宣言してから、早くも2日目。 って、まだ2日しか経ってない(笑
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』7日目
来週の土日に新得町で開催される、ノルディックウォーキングのフォーラムに参加します。 まぁ、
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』6日目
恒例となった言い訳から(笑) 札幌へ日帰りで行ってたため、昨日は帰ってきてから即マジ寝
-
-
100日チャレンジ企画『ビジネスアイディア』2日目
1年間で100個のアイディアを公開するなら、 このペースじゃ間に合わないですね(笑) 今
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』18日目
今回の一日一善も、職場での昼送迎での行いです。 なかなか善行ができていなかったので、そりゃ
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』13日目
いやぁ、なかなか善い事ができない! 悔しいです!! でも、今日は余裕があったので、頑
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』3日目
土曜日は、ウォーキングイベントに行って、焼肉食べながら酒飲んで、家に帰ってきてからすぐ寝てしまったの
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』4日目
先日、ウォーキングイベントに参加しました。 そこに参加された方の飼い犬写真を、そりゃもう激
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』17日目
いやぁ、1週間以上、一日一善を更新できずにいました(^^ゞ 本当は、やっていたはずなんですけど
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』12日目
職場では、昼に送迎業務をやっています。 自家用車は、休日以外ほとんど動かしませんが、運転は
- PREV
- 100日チャレンジ企画 『一日一善』21日目
- NEXT
- 私にとっての『原理原則』とは何か?