100日チャレンジ企画 『一日一善』18日目
今回の一日一善も、職場での昼送迎での行いです。
なかなか善行ができていなかったので、そりゃもう、チャンスを伺いまくりました(笑)
曲がろうとしている車に道を譲った
函館は、運転マナーが悪いと言われています。
私くらいは、そういう評価をされないようにしようかなと。
そういう人が1人でも増えてくれば、運転マナーの良い街になるでしょう。
皆さん、道路交通法守りましょう!
関連記事
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』24日目
今回のは、あえて意識してやりました。 ちょっと思うところがあったからです。 2つの募
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』6日目
恒例となった言い訳から(笑) 札幌へ日帰りで行ってたため、昨日は帰ってきてから即マジ寝
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』23日目
今日の一日一善は、私じゃなければできないことです。 職場での出来事ですが、久々に「役に立っ
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』15日目
今日の一日一善は、挨拶にしようかなぁ... と思ってましたが、趣味を活かして、善い
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』9日目
学童擁護員って知ってますか? 通学路の、横断歩道のところに立っている、緑色の制服をきた(割
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』1日目
100日間かけて、何か素晴らしいこととか、とんでもないことを実現させよう! という趣旨の企画で
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』19日目
いやぁ、なんということでしょう。 全く一日一善ができていないではないですか(笑) い
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』20日目
ようやく20回目の更新となった、100日チャレンジ企画 『一日一善』編。 まぁ、回数を稼ぐ
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』11日目
出勤中に、わりと前を歩いているレディーが、思いっきり看板に頭をぶつけました。 そりゃもう、
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』16日目
昨晩は、一昨日の皆既月食に引き続き、月の写真を撮りに行ってました。 こんな感じの写真です。