100日チャレンジ企画 『一日一善』17日目
いやぁ、1週間以上、一日一善を更新できずにいました(^^ゞ
本当は、やっていたはずなんですけど、善い事。
まぁ、そんなわけで、更新されたということは、善い事をしたということですんで、張り切って発表いたします。
昨日は、函館山に登山をしに行ってました。
そこでの、観光客に対しての善い事です。
観光客へ函館山山頂への車道のルートを教えた
ロープウェイに乗ろうと思っていたらしいのです。
しかし、現在は定期点検期間で、動いていません。
そこで、自家用車で行こうと考えたらしいのですが、そもそも自家用車で上れるのか?どうやって行けばいいのか?
ということで悩んでいたらしく、函館山マスター(初級w)の私が、詳しい道のりを教えてさし上げたと、こういうわけです。
関連記事
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』8日目
いやぁ、全然善い行いをしていませんでしたね(笑) 何でしょうか。 休日になると、自分
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』18日目
今回の一日一善も、職場での昼送迎での行いです。 なかなか善行ができていなかったので、そりゃ
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』5日目
5日目にして、早くも行動が被るという! つまり、置きに行った感じです(笑) でも、前
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』7日目
来週の土日に新得町で開催される、ノルディックウォーキングのフォーラムに参加します。 まぁ、
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』23日目
今日の一日一善は、私じゃなければできないことです。 職場での出来事ですが、久々に「役に立っ
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』3日目
土曜日は、ウォーキングイベントに行って、焼肉食べながら酒飲んで、家に帰ってきてからすぐ寝てしまったの
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』2日目
『一日一善』を100日続ける! と宣言してから、早くも2日目。 って、まだ2日しか経ってない(笑
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』9日目
学童擁護員って知ってますか? 通学路の、横断歩道のところに立っている、緑色の制服をきた(割
-
-
100日チャレンジ企画 『一日一善』11日目
出勤中に、わりと前を歩いているレディーが、思いっきり看板に頭をぶつけました。 そりゃもう、
-
-
100日チャレンジ企画『ビジネスアイディア』1日目
2014年に実施した、 100日チャレンジ『一日一善』編は、 個人的な理由により失敗でした。
- PREV
- 100日チャレンジ企画 『一日一善』16日目
- NEXT
- 100日チャレンジ企画 『一日一善』18日目
Comment
すごい企画ですね!
一日一善。
素晴らしく良いことだと思います。
人にしたことはブーメランのように
還ってくる。
善いことをしているわけですから、
それが近い将来、ご自身に還って
きますね。
この企画の中身、仕事にも活用
できると思います。
さすがです!
カナヤマ様
コメントありがとうございます。
今はまだ、仕事への活用という意味では、しっくりきていないのですが、いつか、かっちりとハマる日が来ると信じて、これからも続けていきます。